エックスサーバー(xserver)でエラーログを確認する方法を画像付きで掲載しています。
403、404、500、503、510などのエラーが出た時に要チェックです。
◇◆◇
目次
エラーログを表示する(xserverサーバーパネル上)
xserverの「サーバーパネル」にログイン。
「エラーログ」をクリックします。
エラーログを確認したいドメインを選択。
「ダウンロード」をクリックして、エラーログをダウンロードします。
◇◆◇◆◇
エラーログの内容
以下がエラーの内容です。
- internalとかいてあるエラー:自分のサイトが引き起こした問題。
コンテンツが表示されない、画像が見つからない、など。 - 403エラー:アクセス権限がないとき
- 404エラー:クリックしたファイルが見つからないとき
- 500エラー:アクセスが集中するとき、ソースコードや.htaccessが間違っているとき
- 503エラー:アクセスが集中して一時的にダウン
- 510エラー:静的なhtml・画像ファイルなどにアクセスが集中して一時的にダウン
まとめ
それぞれのエラーによって対策が違います。
必要に応じて即対策をする必要があります。
私は503エラーを出してしまったので、その対策を共有しています。
コメント